2005年11月03日

牛肉トレーサビリティ

SN320312.JPG
昨日大学時代の先輩がラジオにご出演
和牛のトレーサビリティについて実際に見てみたいと思い、
さっそくスーパーで確認してみました(高いので買ってません)。

この番号を牛個体識別情報検索サービスに(「了解」を押したのち)入力すると中身が見られますが・・・
牛個体情報  (平成 17年 11月 04日 現在)
個体識別番号 出生の年月日 雌雄の別 母牛の個体識別番号 種別(品種)
1153166445 H 15.03.02 去勢 (雄) 1138185027 黒毛和種

飼養県 異動内容 異動年月日 飼養施設所在地 氏名または名称  
1 鹿児島県 出生 H 15.03.02
2 鹿児島県 転出 H 15.12.09
3 鹿児島県 搬入 H 15.12.09 鹿屋市 肝属中央家畜市場
4 鹿児島県 取引 H 15.12.09 鹿屋市 肝属中央家畜市場
5 福島県 転入 H 15.12.09
6 福島県 転出 H 17.10.11
7 神奈川県 搬入 H 17.10.11 横浜市鶴見区 横浜食肉市場(株)
8 神奈川県 搬出 H 17.10.12 横浜市鶴見区 横浜食肉市場(株)
9 神奈川県 搬入 H 17.10.12 横浜市鶴見区 横浜市中央と畜場
10 神奈川県 と畜 H 17.10.12 横浜市鶴見区 横浜市中央と畜場
鹿児島で生まれ、1歳で福島に運ばれて、3歳に横浜で牛肉に変わると「会津牛」なのか。

投稿者 kaeru : 11:16 | コメント (0)

2005年09月27日

北海道3.7牛乳

P1030557.JPG
製品そのものは、北海道となんの関わりもないじゃん・・・

いばらく乳業(株)というのは、旧:茨城雪印牛乳(株)らしい。

投稿者 kaeru : 12:13 | コメント (0)

2005年07月05日

ウォーキング中

SN320053.jpg
写真はあんまり関係ありません。 W31S

今日印旛日本医大まで歩いていたら、ビニールハウス脇にトマトが山と積まれてた。
おそらく需給調整ではないかと。
たしかに198円ではなぁとも思うが、なんとも悲しいお話。
(ちなみに先日198円のは銚子産)

投稿者 kaeru : 12:26 | コメント (0)

2005年07月02日

マルエイにて

SN320026.jpg
W31Sにて撮影。
これで198円。後先考えずに買ってしまいました。
ひとり10コ、食べきれるでしょうか。

投稿者 kaeru : 11:21 | コメント (0)

2005年05月09日

マルエイのチラシより

331.gif
サンサンオールスターズ、ということで・・・

332.gif
「♪シャケの海岸物語」
「ブタバ☆ラ☆バンバ♪」

333.gif
「いとしのエビー♪」
「真夏の果実♪」

・・・やー。

投稿者 kaeru : 15:49 | コメント (0)

2004年12月24日

ケーキ製作風景

P1010396.jpg
生クリームの泡立て風景。
電動ドリルと先日購入の三脚を活用し、「混ぜるくん1号」完成。

投稿者 kaeru : 23:00 | コメント (0)